ノートパソコンが起動できなくなった時の復帰方法

パソコン関連
当ブログには、プロモーションが含まれています。

ノートパソコンを利用していて困った事です。

復帰の参考になればと思います。

パスワードを打つ画面が出てきません

使用していたノートパソコンが起動できなくなくなりました。

使っているのは、東芝 dynabook B45/A Windows10 お安い価格のものです。購入してから2年くらいのような気がします。

症状としては、

 

電源ボタンをおして、画面がかわり、いつもなら画面をクリックするか、ENTERキーを押すとパスワードを打つことのできる長方形の画像がでるのですが、何も出ません。その為、ずっとその画面(写真の画像)のままです。

画面上のマウスのポインターは動きます。

Ctrl+Alt+Delete 何もおこりません。そのままの画面です。

電源を長押ししようとしたのですが、すぐにスリープ状態になり、電源を切ることができません。

こまりました。

検索開始・対処方法実行

東芝のホームページで検索しましたが、似たような症状がみあたりません。

「ダイナブック 起動しない」で検索して似たような症状がないか調べてみました。

「周辺機器のUSBなどを抜いて起動する」

たぶんこれは違う気がする。

 

他に対策らしきものが見当たらないので、「ノートパソコン 起動」で検索

バッテリーを抜いてAC電源のみで起動させてみるとなおった」との記事を発見しました。

前回シャットダウン時にうまくシャットダウンできていない場合などに保護されたとかとの事ですが、内部構造のことは私にはまったく分かりません。

 

取りあえず、簡単に出来そうなので試してみます。

電気アダプターのコードを本体から取り外しました。

そして、本体の後ろ部分にある、バッテリーを取り外しました。

一応電源ボタンを連打しておきました。

デスクトップパソコンの場合は、電源コードを抜いた後に、電源ボタンを何度か押すことで、内部の電気を放電できるとかが、あった気がします。(おそらく)

電気アダプターを再度本体に差し込みました。

電源ボタンを押します。

「バチッ」と音がしました。

あっ!終わった! そんな感じの音です。再起不能になったのではないかと不安がよぎります。

そして、画面はDynabookの文字が出て起動しているようです。

その後、画面が真っ暗になりました。

終わったのでしょうか?・・・・・・

かと思いましたが、30秒程で画面が変わりパスワードが打てる画面になりました。

その後、パスワードを打って復帰出来ました。

いつも通りの状態にもどりました。

なおりました。

 

おわりに

そして、ノートパソコンにある必要なデータを外部メモリーに保存しました。私は、こういう事がないと、データのバックアップもしない、だらしない人間です。

たしかこのノートパソコンは、5万程度(新品)で購入した製品で、そこまで期待はしていなかったのですが、今まで大した故障もなく、コンパクトで2台目のパソコンとして重宝してます。

ただ唯一の難点は、メモリーが少ないのか、かなり重たいデータの作業をしていると途中で起動していたソフトがプチッと終了したりします。

それでも、普通の作業は問題なく稼働しています。

遅いのは、電源入れてから、立ち上がって作業できる状態になるまでの時間がかかる程度だと思います。

メモリーを増やせばいいって思う方もいるかもしれませんが、私にはよくわかりません。余計な事(お金をかけて)をして、起動しなくなるのが恐ろしい。

ただ、見つけた復活する為の記事はWindowsXPのノートパソコンのようでした。今でも通用するという事は、同じ症状で復帰できる方もいるのではないかと思いますね。

 

コメント