ガラケー使用者がamazonでFire7タブレットを購入

パソコン関連
当ブログには、プロモーションが含まれています。

amazonのプライム会員ならば、購入したほうが断然お得だよといわれていたタブレットを購入しました。

・・・・・・今頃ですが。

内勤で会社でパソコンを使用しており、インターネットも接続されている状況なので、ガラケーで不自由していない状況だと感じている時代遅れな人種です。

そこで、タブレットというものが気にかかりポチっとしてみました。

購入したのは、Fire 7 タブレット (7インチディスプレイ) 8GB という製品になります。

通常では5,980円で販売していますが、プライムデーの時は、セールという事で会員の方は¥3,280円で購入できました。

え~っと、2,700円程安く購入できました。

年々金額が変動しているようなので、来年はもっと安くなっているのかも知れませんね。

私のような初心者の方などは、3千円程度でタブレットを購入できれば練習用にとてもよいのではないでしょうか。

 

初めてのFireタブレット7

箱の中身は7インチディスプレイの本体と、USB充電ケーブルとUSBをコンセント接続するアダプタと簡単な説明書が入っていました。

とりあえず、USBケーブルで本体を充電しておきました。

側面の細長いボタンを長押しすると電源が入りました。

最初は言語を設定するようですね。

右側の▼を押して、日本語を選択して、下にある続行を押しました。

次にWi-Fiに接続するようです。

・・・・?

一般家庭では、Wi-Fiの機器があるのが普通なのでしょうか?

この接続をしないと先にすすめないようです。

まあ、一応、我が家にもあるのですが・・・・・

我が家にあるのはこの後付けタイプのルーターで、無線Wi-Fiも可能となっています。

ただ、設定するのにどこかのボタンを押したような気がします。

説明書を探してみましょう。

そして、無事にタブレットとの設定が完了しました。

Fireのアップデートがかってに進行して、もろもろの設定が完了すると、私の名前が本体に表示されていました。

プライム会員なので、勝手に名前が表示されるのでしょうか?

不思議!

とにかく、これで使用できるようですね。

 

Fire 7 を使用してみて

試しに購入したので、カバーを購入するかはまだ検討中です。

画面が汚れるので、購入していたビニールのカバーを付けたまま使用しています。

もしかすると、私の指からは色々なものが出ているのかもしれませんね。

なお、GPS機能などは付いていないので、GPS機能が必要なゲームなどは利用できないようです。

また、地上波テレビも追加で機器を購入しないと見れないようですね。

残念!

でも、インターネットに接続できるので、GYAO動画やyoutubeなどの視聴が出来ます。

動画以外は最長で30分経過すると自動で電源が切れてしまう所が、少々不便な所ですね。

夏は高校野球が、インターネットの「朝日新聞・バーチャル高校野球」でライブ中継が見れるので現在とても役立っています。

ただ、動画を見る時はバッテリーをかなり消費するようなので、充電しながら見た方がよさそうです。

眠れない夜など、寝る時にあると便利な製品なのかもしれませんね。

 

コメント